獨協大学×SDGs

獨協大学×SDGs

達成を担うSDGs人材を育成していきます
SDGs
 本学は、2021年1月に埼玉県SDGs官民連携プラットフォームへ入会し、同年3月に埼玉県SDGsパートナーに県内の大学で初めて登録しました。それを皮切りとして、2021年7月にSDGs推進連絡会の発足を提案し、同年9月に第1回SDGs推進連絡会を開催しました。
 本学学則第1条「今後の複雑な国内および国際情勢に対処できる実践的な独立の人格を育成」とあるように、SDGsの達成を担う人材を育成し、また本学の活動を通じてSDGsに貢献できるように取り組んでまいります。
SDGs17の目標
SDGsの取組み
【図書館】春休み中の高校生?予備校生?中学生への図書館開放について
2025.1.21
【図書館】春休み中の高校生?予備校生?中学生への図書館開放について
sdgs04
草加市小中学生ICTプレコンにて 本学学生がミニレクチャーおよび日本語?英語プレゼンデモを実施
2025.1.21
草加市小中学生ICTプレコンにて 本学学生がミニレクチャーおよび日本語?英語プレゼンデモを実施
sdgs04
そうか産学行連携事業による三つ折りリーフレット制作発表会を行いました
2025.1.15
そうか産学行連携事業による三つ折りリーフレット制作発表会を行いました
sdgs09
さかなクンが来学!
2024.12.25
さかなクンが来学!草加市SDGs未来都市選定記念講演会が行われました。
sdgs06 sdgs14
愛好会所属サークルWAPが埼玉県赤十字血液センターから感謝状を贈られました
2024.12.23
愛好会所属サークルWAPが埼玉県赤十字血液センターから感謝状を贈られました
sdgs03 sdgs17
経済学部高安ゼミが、産学連携?高大連携イベントを共催しました
2024.12.23
経済学部高安ゼミが、産学連携?高大連携イベントを共催しました
sdgs14sdgs15 sdgs17
SDGsコンテンツ一覧