日本語B
クラスコード:65A12
講座名 | 日本語B |
難易度(目指すレベル) | 中級(レベルの目安は コチラ) |
曜日?時間 | 月曜日 10:55~12:25 |
受講料 | 3,600円(税込) |
定員 | 20名*初回抽選日(3/25)以降は、先着順。最少開講人数を超えて、定員以下で開講が決定します。定員を超過した場合、超過した日の受付分で抽選を行います。*申込期限までに受講申込者が6名に達しない場合は、閉講となります。 |
単位 | 2単位 |
テキスト | 独立行政法人国際交流基金『まるごと 日本のことばと文化 初中級 A2/B1』(三修社、3,080円(税込)、ISBN: 978-4-384-05758-4) |
備考 | お申込みと受講前に、必ず「受講にあたっておよび注意事項」をご確認ください。 |
講師紹介
(バークレーハウス社講師)
概要
しゅみ や かぞく など みぢかな こと について やりとりが できる人(ひと) むけの 中級(ちゅうきゅう) レベルの クラス です。きほんてきな 漢字(かんじ) を 読(よ)むことが できる人むけ です。
きょうみのある こと について 自分(じぶん)の いけん を言(い)え、ゆめ や けいけん をせつめい できるように なることが もくひょうです。
日程
1. 5/12 | 友だちを外出にさそう/さそいをうける |
2. 5/19 | りゆうを言ってさそいをことわる |
3. 5/26 | りゆうを言ってやくそくをキャンセルする |
4. 6/2 | スポーツの試合で好きなチームをおうえんする |
5. 6/9 | 住むところをさがすのにだいじなポイントは何かを話す |
6. 6/16 | 自分が住んでいるところについて話す |
7. 6/23 | 外国の食べ物についてどう思うか話す |
8. 6/30 | 自分の食生活について話す |
9. 7/7 | 客を家の中にあんないする |
申込期限:4/15(火)