日本語C
クラスコード:66A63
講座名 | 日本語C |
難易度(目指すレベル) | 上級(レベルの目安は コチラ) |
曜日?時間 | 土曜日 13:35~15:05 |
受講料 | 3,600円(税込) |
定員 | 20名*初回抽選日(3/25)以降は、先着順。最少開講人数を超えて、定員以下で開講が決定します。定員を超過した場合、超過した日の受付分で抽選を行います。*申込期限までに受講申込者が6名に達しない場合は、閉講となります。 |
単位 | 2単位 |
テキスト | 荻原稚佳子他著『日本語上級話者への道 きちんと伝える技術と表現』(スリーエーネットワーク、2,420円(税込)、ISBN: 978-4-88319-355-4) |
備考 | お申込みと受講前に、必ず「受講にあたっておよび注意事項」をご確認ください。 |
講師紹介
(バークレーハウス社講師)
概要
中級(ちゅうきゅう)以上(いじょう)の 学生(がくせい)、社会人(しゃかいじん)を 対象(たいしょう)とした 上級(じょうきゅう)レベルの 講座(こうざ)です。
一般的(いっぱんてき)な 話題(わだい)について、詳(くわ)しい説明(せつめい)が できるようになり、思(おも)いつくままに話(はな)すのではなく、要点(ようてん)を わかりやすく 伝(つた)えられる ようになることが 目標(もくひょう)です。また、受身(うけみ)や使役(しえき)、自動詞(じどうし)と他(た)動詞(どうし)の使(つか)い分(わ)け などの 文法(ぶんぽう)も 復習(ふくしゅう)し、自然(しぜん)な日本語(にほんご)を めざします。
日程
1. 5/17 | 第1課 自己紹介で好印象をあたえよう |
2. 5/24 | 第1課のつづき |
3. 5/31 | 第2課 きっかけを語ろう |
4. 6/7 | 第2課のつづき |
5. 6/14 | 第3課 なくした体験を話そう |
6. 6/21 | 第3課のつづき |
7. 6/28 | 第4課 町の様子を話そう |
8. 7/5 | 第4課のつづき |
9. 7/12 | 第5課 動きの順序を説明しよう |
申込期限:4/21(月)