楽園ハワイと日本 ――知られざるハワイへの招待――
クラスコード:13A13
講座名 | 楽園ハワイと日本 ――知られざるハワイへの招待―― |
曜日?時間 | 月曜日 13:35~15:05 |
受講料 | 15,400円(税込) |
定員 | 30名 *初回抽選日(3/25)以降は、先着順。最少開講人数を超えて、定員以下で開講が決定します。定員を超過した場合、超過した日の受付分で抽選を行います。 *申込期限までに受講申込者が9名に達しない場合は、閉講となります。 |
単位 | 2単位 |
テキスト | プリントを配布します |
備考 | お申込みと受講前に、必ず「受講にあたっておよび注意事項」をご確認ください。 |
講師紹介
山本 英政
獨協大学名誉教授 専門/アメリカ研究
アメリカの歴史および人種問題に関心をもっています
概要
ハワイにやってくる観光客は年間1千万人に達するそうです。南国の島に広がるカラッと晴れた空に透き通る碧い海、そして優雅なフラの舞いとポリネシア系住民の柔和な笑みが世界の人びとを惹きつけます。目に映るこうしたハワイの魅力に加えて、見えざるポリネシアの歴史と文化を紹介するのが講座の目的です。
絶海の孤島であったハワイは、欧米人との接触によって類まれなその島の生活様式にピリオドを打ち、大きく変化していきます。また日本の文化が浸透している、私たちにとって稀な「外国」です。「ニシメ」、「ムスビ」、「ゾウリ」、「ボロボロ」などの日本語が現地語で通じてしまうのです。
ポリネシアハワイの過去と現在を少し日本と絡ませながら、知られざる島社会を紹介します。
日程
- 5/12
- 5/19
- 5/26
- 6/2
- 6/9
- 6/16
- 6/23
申込期限:4/15(火)