現代社会を読む ――今起きていることを知る――
クラスコード:17A43
講座名 | 現代社会を読む ――今起きていることを知る―― |
曜日?時間 | 木曜日 13:35~15:05 |
受講料 | 13,200円(税込) |
定員 | 30名 *初回抽選日(3/25)以降は、先着順。最少開講人数を超えて、定員以下で開講が決定します。定員を超過した場合、超過した日の受付分で抽選を行います。 *申込期限までに受講申込者が9名に達しない場合は、閉講となります。 |
単位 | 1単位 |
テキスト | 初回講座時にデータでの送付、もしくはプリント配布のいずれかを選択いただきます |
備考 | お申込みと受講前に、必ず「受講にあたっておよび注意事項」をご確認ください。 |
講師紹介
半田 滋
獨協大学講師 専門/安全保障、新聞学
防衛ジャーナリスト、元東京新聞論説兼編集委員、元法政大学兼任講師、海上保安庁政策アドバイザー
概要
時代の変革期を迎え、社会の動きは加速度を増しています。私たちの暮らしも変化を余儀なくされています。健康保険証はマイナンバーカードに置き換えられ、生活を支える年金は減る一方です。昨年の衆院選挙で少数与党となり、石破茂首相の政権運営は不安定化しました。米国のトランプ大統領の再登板により、世界は混乱の渦に巻き込まれています。ウクライナ戦争は終結するのでしょうか、イスラエルとパレスチナとの対立は収まるのでしょうか。
最新のニュースを取り上げ、解説します。何が起きているのか、何が重要なのか、ともに考えていきましょう。
日程
- 5/15
- 5/22
- 5/29
- 6/5
- 6/12
- 6/19
申込期限:4/21(月)