カリキュラム
カリキュラムの特色
- 少人数クラスで基礎からドイツ語学習
- "Zwei Wege, ein Ziel." 国際的な教養人になるための2つのコース制
- 留学などでドイツ語圏の生活を体感
4年間の学び
※カリキュラムは2024年度以降入学者対象のものです。
1年次 | 2年次 | 3年次 | 4年次 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4年間の流れ | 「アカデミックスキルズ」と「基礎演習」を通じて大学での学び方をマスター。ドイツ語は週6コマの授業で基礎から身につけていきます。 | 「リベラルアーツコース」と「プロジェクトコース」のいずれかに進みます。「実践ドイツ語」「Kontext」などの授業で中級レベルの力をつけます。 | ゼミも2年目に入り、並行して他の演習科目も始まり、専門性と実践力を強化します。卒業論文?卒業研究に向かって各自の研究テーマを深めていきます。 | 4年間の成果を振り返り、卒業論文や卒業研究へ総仕上げをします。 | ||||
全学共通授業科目 | 全学総合講座部門 全学共通講義科目部門 全学共通実践科目部門(古典ギリシア語?ラテン語を含む) スポーツ?レクリエーション部門 | |||||||
English(クラス指定科目および自らのレベル?学びたい分野に応じて選べる選択科目から4年間で10単位以上履修) その他に学べる外国語:フランス語?スペイン語?中国語?韓国語?イタリア語?ポルトガル語?ロシア語?タイ語?アラビア語?現代ヘブライ語?トルコ語 |
||||||||
リベラルアーツ科目 | リベラルアーツ I アカデミックスキルズ |
リベラルアーツ II | ||||||
ドイツ語圏の言語?文学?思想A ~ H
交流文化論
A(ドイツ言語学入門) B(言語と社会) C(18世紀の人間学) D(文芸学入門) E(統語論とLese-Strategie) F(発話行為論と発話内力) G(文学 メルヒェン)、(思想 カント哲学まで) H(文学 子どもと青少年の文学) 、(思想 ヘーゲル以降現代思想まで) ドイツ語圏の芸術?文化A ~ H A(芸術?文化の歴史的展開とその特質:ルネサンスからロマン派まで) B(芸術?文化の歴史的展開とその特質:19世紀末から現代まで) C(美術:ウィーン世紀末の芸術) D(美術:ドイツ?ルネサンスの芸術) E(音楽:中世から18世紀) F(音楽:19世紀から現代) G(演劇:その実践と思想の歴史) 、(映画:無声映画の時代) H(演劇:現代の諸特徴)、(映画:ナチズムの時代) ドイツ語圏の歴史?現代社会A ~ H A(西ドイツの政党政治と社会) B(統一後のドイツの政党政治と社会) C(近世?近代史概論) D(現代史概論) E(ドイツ語圏と日本の政治?経済交流史) 、(市民社会論?市民運動のドイツ史) F(労働と経済) 、(ハプスブルク史) G(地域研究概論)、(「68年」からの環境運動、緑の党の成立から現在) H(ドイツ政治とEU)、(ドイツ社会における移民?難民) |
||||||||
リベラルアーツコース | 実践ドイツ語 I?II ドイツ語文法基礎 I?II 基礎演習 I?II(ゼミ) |
ドイツ語運用能力 | ||||||
学外ドイツ語活動 ドイツ語読解 I?II 実践ドイツ語 III 実践ドイツ語 Ⅳ Kontext |
||||||||
英語 | ||||||||
German Studies in English I | ||||||||
German Studies in English II | ||||||||
演習科目 | ||||||||
専門演習(ゼミ) | 卒業論文演習(ゼミ) 卒業論文 |
|||||||
専門講読演習(ゼミ) | ||||||||
Seminar I(ゼミ) | Seminar II(ゼミ) | Seminar III(週2回?ゼミ) ドイツ語卒業研究 |
||||||
Projekt I?II | ||||||||
プロジェクトコース | 実践ドイツ語 I?II ドイツ語文法基礎 I?II 基礎演習 I?II(ゼミ) |
ドイツ語運用能力 | ||||||
学外ドイツ語活動 ドイツ語読解 I?II 実践ドイツ語 III 実践ドイツ語 Ⅳ Kontext |
||||||||
英語 | ||||||||
German Studies in English I | ||||||||
German Studies in English II | ||||||||
演習科目 | ||||||||
Seminar I(ゼミ) | Seminar II(ゼミ) | Seminar III(週2回?ゼミ) ドイツ語卒業研究 |
||||||
Projekt I?II | ||||||||
専門演習(ゼミ) | 卒業論文演習(ゼミ) 卒業論文 |
|||||||
専門講読演習(ゼミ) | ||||||||
教職関連科目 | ドイツ語科教科教育法 I ドイツ語科教科教育法 II |
ドイツ語科教科教育法 III ドイツ語科教科教育法 IV |
||||||
学部共通科目 | 総合講座 情報科学概論 情報科学各論 学科横断演習 |
*リベラルアーツコースもプロジェクトコースも、他コースの必修科目を学科選択科目として履修できます。
赤字は必修科目 青字は選択必修科目