カリキュラム

カリキュラム

カリキュラムの特色

  1. 「英語プラス1言語」の充実した語学カリキュラム
  2. 高度な研究が導くツーリズム等の専門教育
  3. 多様性を具現化する授業とゼミ

4年間の学び

※カリキュラムは2024年度以降入学者対象のものです。

1年次 2年次 3年次 4年次
4年間の流れ 交流文化の基礎を学び、同時に週6回英語を集中的に習得していきます。 相互に重なり合う3部門(トランスナショナル文化?ツーリズム?グローバル社会)の専門科目を履修し、多様な視点を学びます。
全学共通授業科目 全学総合講座部門 全学共通講義科目部門 全学共通実践科目部門(古典ギリシア語?ラテン語を含む) スポーツ?レクリエーション部門
ドイツ語 or フランス語 or スペイン語 or 中国語 or 韓国語 ※いずれか1言語を1年次?2年次に週3回、3年次に週1回
その他に学べる外国語:イタリア語?ポルトガル語?ロシア語?タイ語?アラビア語?現代ヘブライ語?トルコ語
学科基礎科目
学科専門科目(英語)
交流文化の世界
交流文化概論(ツーリズム)
交流文化概論(トランスナショナル文化)
交流文化概論(グローバル社会)
基礎演習 I?II
Communication Skills I?II
Reading for Genres I?II
Composition I?II
Roundtable Discussion I?II
Introduction to Culture and Life Around the World I?II
Wonders of the English Language I
English for Business I?II
Communicative Grammar I?II
Dokkyo DoTTS English Forum I?II
Reading for Disciplinary Studies I?II
Wonders of the English Language II
Discussion and Presentation
Debate and Public Speaking I?II
Business Writing
English for Tourism and Hospitality I?IV
College Grammar
Advanced Academic Writing
Creative Writing
翻訳 I?II
Discussion
通訳 I?II
Japanese Art History
Listening and Pronunciation
Sounds of English
English for Media Literacy
English in Films
学科専門科目 ツーリズム
ツーリズム?リテラシー論
ツーリズム文化論
航空事業論
ツーリズム事業論
ホテル?クルーズ事業論
国際イベント?コンベンション論
ツーリズム政策論
地域づくり論
ツーリズム人類学
オルタナティブ?ツーリズム論
エスニック?ツーリズム論
ツーリズム特殊講義
フィールドワーク論
ツーリズム?キャリア実習
トランスナショナル文化
トランスナショナル文化論
トランスナショナル?メディア論
表象文化論
トランスナショナル社会学
食の文化論
国際子ども人権論
国際ジェンダー論
メディア社会学
英語圏の文学と文化
トランスナショナル文化特殊講義
英語圏のエリア?スタディーズ
ヨーロッパの文化 I?II
グローバル社会
Understanding Global Studies
グローバル政治経済入門

国際協力論
国際開発論
国際交流論
グローカル開発論
国際地域論(アメリカ社会と世界/オーストラリアの政治と外交/アジアの政治?経済?国際関係/アフリカの政治?経済?国際関係)
Global Societies and Cultures
グローバル?ヒストリー グローバル社会特殊講義
グローバル社会文献セミナー
ヨーロッパの社会 I?II
演習(ゼミ)
卒業論文
教職関連科目 英語科教科教育法 I
英語科教科教育法 II
英語科教科教育法 III
英語科教科教育法 IV
学部共通科目 総合講座 情報科学概論 情報科学各論 学科横断演習

赤字は必修科目 青字は選択必修科目
※は3年次より履修可