研究員一覧

研究員一覧

氏名 所属?職位 研究課題
所長/岡田 圭子 経済学部経済学科 教授
  1. 外国語教育における高大連携
  2. 大学免許課程における指導案作成指導の研究
主任研究員/三谷 裕美 法学部法律学科
准教授
英語学習における小?中?高?大学連携と学習者ニーズに基づくカリキュラム開発
浅山 佳郎 国際教養学部言語文化学科教授 非日本語母語話者の日本語中間言語体系における格付与およびCP階層形成の研究
中国四川省の少数派言語である彝語の学習用文法の整理
Marco RAINDL
(マルコ?ラインデル)
外国語学部ドイツ語学科 准教授 Developping interactive competence in German through virtual exchange -the role of instructors and group constellation
羽山 恵 外国語学部英語学科 教授 小中高における教科書を中心とした英語指導カリキュラムの開発とその効果の検証
呉 浩東 国際教養学部言語文化学科 教授 生成AIを用いる多言語教育のアプローチに関する研究
堀江 郁美 経済学部経営学科 教授 生成型AIを活用した学生主導型語学学習プラットフォームの設計とその活用
Design and Application of a Learner-Driven Language Learning Platform Utilizing Generative AI
上原 紗綾子 経済学部国際環境経済学科 専任講師  
山崎 夏絵 外国語学部フランス語学科 特任講師 外国語教育に於ける文化の扱い方
渡邊 一弘(客員研究員) 京都大学 成長戦略本部 特定助教 多様化する能力観の時代におけるEGAP教育の再定位
辻󠄀田 麻里(客員研究員) 国際基督教大学アーツ?サイエンス学科 准教授 認知言語学理論を用いた第二言語習得研究
能登 慶和(客員研究員) 獨協医科大学基本医学 語学?人文教育部門 学内 准教授  
松岡 由佳 経済学部経済学科 特任助手  

(2025年4月現在)