志望する指導教員との事前相談
事前相談
本学大学院では、入学後の研究分野のミスマッチを防ぐために事前相談を奨励しています。指導を受けたい教員の研究分野と自分の研究テーマが合致しているか事前相談等を踏まえ、出願してください。
なお、事前相談は特に期限は設けていませんが、大学が長期休業に入ると返信に時間を要するため、時間的余裕を持って相談してください(出願開始日直前に相談いただいた場合、出願締切日までに対応できない場合もあります)。また事前相談は、あくまでもミスマッチを防ぐためのものであり、入学を保証するものではありません。
事前相談の手順
1.本学大学院ホームページで志望する教員の研究分野を確認
本学大学院ホームページ(/graduateschool/)で担当教員紹介及びシラバスを確認し、自分の研究テーマと合致しそう教員がいないか確認する。
2.学生募集要項で志望する教員が指導教員となっているか確認
2025年度獨協大学大学院学生募集要項に掲載されている各専攻の「専修科目(又は研究分野)?指導教員」に志望する教員の氏名が掲載されているか確認する(掲載されていない場合は、指導教員として指導を受けることができません)。
3.研究計画概要を作成する
研究計画概要(使用言語:日本語又は英語)をWord文書(A4用紙1枚程度/書式自由)に記載する。
【記載項目】
- 氏名(フリガナ)
- 連絡先(メールアドレス、日中連絡が取れる電話番号(携帯電話も可))
- 現在の所属名(学校、勤務先等)
- 志願する課程、研究科?専攻
- 研究計画概要(本学大学院における研究活動の計画、課程を修了後の進路(予定)も含めて記入してください)
- 志望する指導教員名
- 出願を検討している入試種別?試験日 (一般入試、社会人入試、特別入試)
- その他(事前に確認したいこと等)
4.獨協大学大学院事務室事務課宛にメールで送信する
送信先:獨協大学大学院事務室事務課
daigakuin2[a]ml.dokkyo.ac.jp([a]は@に書き換えてください)
メール件名:志望する指導教員との事前相談
メール本文:氏名?志望する指導教員名?出願を検討している入試種別?試験日を記載し、3で作成したWordファイルを添付して送信してください。