奨学金情報
奨学金情報
奨学金制度
大学院生が利用できる奨学金は下表のとおりです。人物?学業ともに優秀でありながら、経済的理由で学業に支障をきたしている学生を対象とし、学業成績と家族の収入状況等により審査します。
奨学金名称 | 金額(月額) | 備考 | |
---|---|---|---|
獨協大学大学院奨学金〈給付〉 | 44,000円または 22,000円 |
|
|
日本学生支援機構第一種奨学金(無利子)〈貸与〉 | 第一種奨学金 | 博士前期課程 50,000円または88,000円 |
|
博士後期課程 80,000円または122,000円 |
|||
授業料後払い制度 | [授業料支援金] 授業料相当額+保証料相当額 |
|
|
[生活費奨学金] 0円(利用しない)、20,000円、40,000円 |
|
||
日本学生支援機構 第二種奨学金(有利子)〈貸与〉 | 50,000円、80,000円、100,000円、130,000円、150,000円 |
|
|
公益財団法人 高澤三次郎国際奨学財団 外国人留学生奨学金〈給付〉 | 50,000円 |
|
2024年度大学院奨学金出願者数および採用者数
横にスクロールします→
研究科 | 専攻 | 課程 | 獨協大学院奨学金 | 日本学生支援機構 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出願者 | 採用者 | 出願者 | 採用者 | |||||
月額44,000円 | 月額22,000円 | 第一種 | 第二種 | |||||
法学 | 法律学 | 博士前期 | 3 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 |
博士後期 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
外国語学 | ドイツ語学 | 博士前期 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
博士後期 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
英語学 | 博士前期 | 4 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | |
博士後期 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
フランス語学 | 博士前期 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | |
博士後期 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
経済学 | 経済?経営情報 | 博士前期 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
博士後期 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
博士前期?小計 | 10 | 0 | 7 | 2 | 2 | 0 | ||
博士後期?小計 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
合計 | 10 | 0 | 7 | 2 | 2 | 0 |
※日本支援機構奨学金貸与月額は、第一種は博士前期課程50,000円または88,000円、博士後期課程80,000円または122,000円、第二種(有利子)は50,000円、80,000円、100,000円、130,000円、150,000円(希望する金額を選択)です。